空・天気 雪上運動会をしました❄️

2025年2月6日

テーマ:
空・天気
年 齢:
全園児(1〜5歳児)
ねらい:
雪の上での活動を通し寒さに負けず冬の遊びを友達と楽しむ。

活動内容

令和7年2月4日(火)

今日は全園児で雪上運動会を行いました❄️

はじめに、怪我なく楽しく運動会ができるように皆でバナナくん体操!

身体が温った所でさっそく競技開始⭐️

1️⃣各クラスのかけっこ

「よーいどん!」の掛け声でスタート!

未満児さんは大きなスキーウェアを着てニコニコ楽しそうな姿が微笑ましかったです☺️

3〜5歳児さんは雪の上でも大きく足を動かしていて寒さに負けないくらいの走りでした!

2️⃣各クラスの競技

【1歳児】5歳児のひっぱるそりに乗せてもらいました🛷

お兄ちゃんお姉ちゃんが優しく引っ張ってくれて楽しかったね!

【2歳児】かけっこをしながらお山の上まで登り1人ずつおしり滑りをしてゴール。

おしり滑りが大好きな2歳児さん。足に力もつき1人でお山に登れるようになったね!

【3・4歳児】異年齢でペアを組みリレー形式でバケツを乗せたソリを運びます。

バケツを運んだ後は4歳児の引っ張るソリに3歳児さんが乗って次の人へバトンタッチ!

協力したり、チームを応援したり、友達と一緒に楽しむことができました!

【5歳児】ソリを持ってお山の上まで走り、1人ずつ滑り降りゴール!

スピードが出るお山からのソリが好きで普段の雪遊びでもお友達や小さい子と一緒にそり遊びを楽しんでいます!

体力もありさすが年長さん。ゴールまで全速力でした。

3️⃣おまけ

【5歳児・職員】

「いつも先生ありがとう!僕、私達こんなに大きくなったよ」ソリに乗って先生たちに引っ張ってもらおう!

お山まで走り一緒にソリにも乗りました。

「先生たち頑張れ〜!」と応援の声も聞こえました📣

4️⃣ご褒美

最後はみんなでご褒美探し!

雪の中に埋まってるジュースを拾いました。

動いた後のジュースはすごく美味しそうでした。寒さに負けずたくさん体を動かすことが出来、楽しい運動会になりました😊

子ども達のきづき

•違うクラスが競技を行っている時は、「頑張れー!」と応援する声が聞こえました。

•異年齢交流では、相手を思いやり優しくソリを引っ張ったり、助けてあげたり、協力する姿がありました。

•保育士の手を借りず自分の力で、雪の上を走ったりお山に登ったり頑張っている子が多かった。

•普段は自分より小さいクラスのお友達をソリに乗せ引っ張ってあげている5歳児ですが、運動会では自分達がソリに乗り保育士に引っ張ってもらう事がとても嬉しそうだった。

事例に対する保育者の思い

•冬ならではの遊びをお友達と思いっきり楽しんで欲しい。

•寒さに負けず元気に外で遊んでほしい。

やまのうちちょうりつほなみほいくえん 山ノ内町立ほなみ保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 種村 淳子
運営法人 山ノ内町
運営法人代表者名 山ノ内町 町長
園の設立日
認定日 令和6年10月1日
区分 保育所
住所 〒381-0402 下高井郡山ノ内町大字佐野1058
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 0269-33-0543 
FAX : 0269-33-0543 
MAIL : honami-hoikuen@town.yamanouchi.lg.jp
ホームページ https://town.yamanouchi.nagano.jp/
定員数 未満児 : 10人 3歳児 : 20人 4歳児 : 30人 5歳児 : 30人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月、火、水、木、金
基本開所時間 8時30分~16時30分
延長保育の有無
園児募集 募集中
保育者募集 募集中