2025年2月28日
保育園の畑は年長児が中心になってお世話をしています。今年はじゃがいもやニンジン、オクラなどたくさん野菜を育てました。その中で子ども達からの案でネギも育てることにしました。
細ーいネギの苗を一つずつ植えて、水をあげてとお世話をしました。
ぐんぐん大きくなり、立派なネギが育ちました!
ネギは力強く育ち抜くのも一苦労。
畑で採れたネギはお料理先生に「お願いします!」と渡しに行きます。
給食の中のお味噌汁の中に入ったネギ!とーっても美味しそう!「いただきまーす」
「このネギは僕が採ったんだよ!」と自慢げに話す子ども達。
自分たちで植え、育て、収穫し、食べるというとても貴重な経験をすることができました!
畑に植える野菜を決めていた時、ある子が「ネギ植えてみたい」「お汁に入っているネギ大好き!」との声が。その声を聞いた子ども達が「いいね!」「いい考え!」と共感していました。
しっかりと給食の中に入った野菜を見ている子ども達!
いつも美味しい給食を作ってくれるお料理先生に感謝です!
普段食べている野菜が、どんな種でどんなお世話をすると食べられるようになるのかこの経験を通して知ることができた子ども達。積極的に水やりをしていたりと育っていく中で感じた楽しさや嬉しさ、野菜をじっと見つめるそのまなざしから子ども達から感じることができました。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 新津 朋典 |
運営法人 | 高山村 |
運営法人代表者名 | 高山村長 |
園の設立日 | 2008.4.1 |
認定日 | 2015.10.13 |
区分 | 保育所 |
住所 | 〒382-0837 上高井郡高山村大字高井468 |
エリア | 北信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 026-245-6842 FAX : 026-248-5776 MAIL : hoikuen@vill.takayama.nagano.jp |
ホームページ | http://www.vill.takayama.nagano.jp/takayama-nursery/ |
定員数 | 未満児 : 40人 3歳児 : 55人 4歳児 : 50人 5歳児 : 50人 6歳(学童)以上 : 0人 |
基本開所曜日 | 月,火,水,木,金,土 |
基本開所時間 | 7時30分〜19時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |