2017年11月6日
10月最後の日。
お日様が出てきて、ポカポカな園庭で遊んでいると、
干してあったはずの3才さんが育てた大豆の束が落ちていて、
そこから大豆が出ているのに気がついた子が
『お豆でてるー!」 と一言。
そこから大豆の収穫が始まりました。
一人の男の子。保育士がやっているのをみて・・・
ぱん!ぱん!ぱん!
枝ごと持って、枝がどこかへ飛んでいきそうなほど勢いよく地面に叩きつけています。
ぱらぱらと大豆が出てきました。
「あ!お豆だ〜!」と声が聞こえてきました。
こちらの2人は・・・
1つずつ、さやを割って大豆を出していく作戦!!!
とても根気がいりますね〜
割れたさやから大豆が出てくると、
「獲れたよ〜!」
「出てきた!!」
とてもうれしそうでした。
右の彼女は・・
先生が出した大豆を箱に入れてくれています。。。
1粒1粒丁寧に箱にいれてくれました!
みんなで協力して、箱いっぱいに大豆が獲れたね!!!!
*
獲れた大豆は、次の日のおやつに登場!!
保育園の畑で獲れた、さつまいもと一緒にかき揚げにしてもらいました。
3才さん達は、お昼寝から起きると、
「おまめたのしみ〜♥」
と言って、すぐに着替えを済ませ、リズム室へ。
「お豆、柔らかいね〜」
「おいしい!!!」と、言いながら、もぐもぐ。
一人の女の子は、
「みてみて〜!お豆あったよ!」
ぱくっ!!!!!!!!!手でおいしそうに食べていました。
「おかわりするっ!!」と言って、さらに2個おかわりしていました。
お豆、おいしかったね!!
枝豆を1つずつ丁寧に獲っていると、、、
「あっ!赤ちゃんお豆だ!!」
ひとつのさやから、大きな大豆と一緒に小さな大豆を発見♦♦
ひとつずつ丁寧に獲っていたからこその発見でした。
こちらでは、「緑のお豆もあったよ〜〜!!」
色が違うことに気がつきました♦♦
次の日、おやつを食べる前にも「緑色のもあったよねっ!」とお話ししてくれました。
この発見がうれしかったようです!
こちらの彼女は、
「せんせー!こっちとこっち、大きさが違うね〜!同じお豆なのに」
と、大きさの違いを発見♦♦
本当に僅差なのですが、左の方が若干小さいのです!!!
よくみているなぁ・・・と感心しました
次の日のおやつの時間では、
大盛り!!
大盛りのかき揚げを完食した彼にお味を聞いてみると・・・
「枝豆の時とは、違った味がしますね!」とのこと!!
料理の仕方にも違いがあるのですが、彼なりに味の違いを感じたのでしょう。
枝豆の時と味を比べるなんて驚きました!
「大豆を獲って箱に入れる」
大人なら、ただそれだけの作業になってしまうことが多いかもしれません。
しかし、子ども達はその作業ひとつとっても、
大豆の大きさの違いだったり、色の違いだったり、
大人が見過ごしてしまいそうな発見をたくさん見つけられるんだなと改めて感じました。
子ども達はよく見ていますね。とても感心しました。
これからも、子ども達の声に耳を傾け、一緒に発見を楽しみたいと思います。
また、自分達が育てたものを食べる経験を通して、食べ物を身近に感じていけたらいいなと思いました。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 根津 ちひろ |
運営法人 | 信濃町 |
運営法人代表者名 | 信濃町長 |
園の設立日 | 1974.4.1 |
認定日 | 2015.10.13 |
区分 | 保育所 |
住所 | 〒389-1314 上水内郡信濃町穂波446 |
エリア | 北信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 026-255-3416 FAX : 026-255-3416 MAIL : fujisato-h@town.shinano.lg.jp |
ホームページ | https://www.town.shinano.lg.jp/ |
定員数 | 未満児 : 12人 3歳児 : 13人 4歳児 : 13人 5歳児 : 13人 6歳(学童)以上 : 0人 |
基本開所曜日 | 月,火,水,木,金,土 |
基本開所時間 | 7時30分〜19時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |