土 植物・生物 人・地域 食 つくる 育てて作っておいしく食べよう!

2024年8月19日

テーマ:
土/植物・生物/人・地域/食/つくる
年 齢:
0~5
ねらい:
・野菜のさわり心地や香りを感じる
・自分たちで育てた野菜を収穫し、味わって食べる

活動内容

年長児が育てていたスイカに実がついておよそ50日経つ間…

 

絵をかいたり…

  

 

たたいたり…

「私もたたいてみたい!」「僕も!!」

「ポンポンっていい音するねぇ」

 

 

収穫が近づくにつれて話し合いも盛り上がります。

 

「スイカを楽しみにしていた年少さん、年中さんにも分けてあげよう!」

「おうちの人も毎日一緒に見てたからあげたい!」

「プール参加があるからそのとき食べるのはどう?これなかった人は残念ってことで!」

「スイカ割りは食べる分が少なくなるから包丁で切ってたくさん食べたい!」

 

 

そして…

 → 

(6月19日)                     (8月5日)

 

4キロと5キロのスイカを2つ収穫!

「毎日みんなで水あげたから今年は大成功だ!!」

 

スイカを持って重さを実感。スイカの重さを量る前に自分も体重計に乗ってみると…

「僕は19(キロ)だから…このスイカは100(キロ)だと思う!」

「私21(キロ)だったから…40(キロ)だな!!」

(大収穫の喜び分がスイカの重さに加算されています。)

 

正解は…4キロ!!

「え???4???壊れてるよ!体重計!」(壊れてるの!??笑)

「4ぐらいが一番甘くておいしいんだよ!!」(そうなの?笑)

「楽しみだね♪」 「楽しみだね!」

 

 

そして…

「自分で切ったらもっとおいしくなると思うんだ。やってみたい!」

と食べる分を自分で切ってみんなで食べました。とっても甘くておいしくて嬉くてにっこり。

それに、自分たちで育てたスイカを食べた年少、年中、父母、職員から

「おいしかったよ!」「ありがとう!」

とニコニコ顔で言ってもらい皆が喜んでくれたことも嬉しい年長児でした。

 

 

年中児

  

My二十日大根を育てて大収穫!これから七色トウモロコシも収穫の予定♪

 

 

年少児

  

 

  

ピーマン大収穫!!毎日給食に入ります。      「どっちが大きいかな?」

 

  

トマトも!                    にんじんも!!

 

トマトに遊びに来ていました。

 

 

0,1,2歳児も興味津々

「ほしい!」

 

  

「これなんだ?」                「つるつる」  「くんくん」

 

  

どうなるの?                  「わあ」

 

  

切ると匂いもしてくるね             「これはぼくの大事なもの」

 

(年少のピーマンを見つけて)

これって…さっきの…ピーマン…

「み~つけた♪」(やったー!)

 

「黒くて丸い…」「これなんだ?」

子ども達のきづき

自分たちで育てたものは特別おいしい!

皆が喜ぶと自分も嬉しい!

野菜に水をあげるとどんどん大きくなって面白い!

どんどん育つ夏野菜、たくさんとれて楽しい!

 

つるつる ざらざら くんくんくん

さわってみるとおもしろい!

事例に対する保育者の思い

「みんなでパーティーしたいんだよ…」

子どもたちがパーティーを計画し、そのために育ててきた野菜もあります。

どんどんとれておもしろいからとか遊びに使ったらおもしろいから!と保育士が話し合って育ててきた野菜や花もあります。

子どもたちと一緒に土を耕し畝を作り種をまいたり苗を植えたりしてきました。

「たくさんとりたい」「大きく育てたい」と水やり、草取りなど大変な世話を毎日して収穫の時期を迎えるときの喜びはひとしおです。

子ども達は予想していなかった実の付き方に驚き、普段食べている野菜や果物の生長の仕方を知り、五感で楽しさを感じていると思います。

年長児は作物を育ててパーティーをしたいという思いが話し合いの中で生まれ、育てるものを決めました。

話し合って計画したことを実行する力が自分たちにはあるんだぞ!僕たちは楽しいことをする力があるんだ!

みんなが喜んでくれると何だか自分も嬉しくなるなぁ。と体感する経験ができました。

ながのしひがしじょうほいくえん 長野市東条保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 大塚 正子
運営法人 長野市
運営法人代表者名 長野市長
園の設立日 1973.4.1
認定日 2016.10.12
区分 保育所
住所 〒381-1221 長野市松代町東条2448-1
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026-278-5100 
FAX : 026-278-5100 
定員数 未満児 : 20人 3歳児 : 15人 4歳児 : 16人 5歳児 : 15人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 7時30分~18時30分
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ