土 植物・生物 水 食 つくる きゅうり大変身!

2024年8月5日

テーマ:
土/植物・生物/水/食/つくる
年 齢:
3歳児
ねらい:
植物に興味を持ち、触ったり匂いを嗅いだりして楽しむ。

活動内容

植えたキュウリが大きくなり、収穫できました!

「大きくなったね!」

「なんだか重たいよ~」

「キュウリの匂いがする!」

「チクチクしているから、上の方を持った方がいいよ!」

キュウリを茎から切ってみると、茎から水が出てくるのを見つける子も!

実際にキュウリを手にして感じたこと、思ったことを教えてくれました。

別の日にキュウリを見に行くと、以前のように真っ直ぐではなく曲がったキュウリが・・・!

「なんだか虹みたいな形しているね!」

「トンネルにも見えるね!」

「なんで曲がったんだろう?」

「誰かが曲げたのかもよ?」

見える形や曲がった経過を想像していく子どもたちです。

「園長先生に見せたい!」と収穫した野菜を見せに行きました。

この日はキュウリがたくさん実っていて、大量収穫!

「何個とれたかな?」「いーち、にー、さーん・・・6個もある!!」

給食に収穫した野菜が入った日は、放送をしてみんなにお知らせしました。

「きゅうりが採れました!」「いっぱい食べてね!」

なんて放送するか、言葉は自分たちで考えました。

また別の日畑に行くと、今度は大きな大きなキュウリが!

「大きい~!!!」

「おばけみたいなキュウリだね!おばけキュウリだ!」

給食に入れるには大きすぎたので、キュウリのスタンプで遊びました。

キュウリスタンプでうちわ作り。

見る、触る、嗅ぐ、食べる、遊ぶなど、キュウリで色々な経験をすることができました。

大変身するキュウリ、すごい!

子ども達のきづき

・キュウリって曲がるし巨大にもなるんだ。

・キュウリの上の方はチクチクしていないから、そこを持てばいいんだ。

・切らなくてもキュウリの匂いがするんだ。

・キュウリを切ると水が出てくるんだ。

事例に対する保育者の思い

・成長過程がわかりやすく、みんなが知っている親しみのある野菜、キュウリとトマトを育てた。毎日少しずつ変化があることや、水くれなどお世話をしないと大きくならないことに気づいてほしいと願いながら、栽培を始めた。

・“野菜を育てる”という経験がほとんどない子どもたちだったので、まずは保育士が水くれや、ツルがよく伸びるように支柱の用意をした。野菜が大きくなるにつれ、子どもたちも興味を示すようになった。

・収穫を経験すると、「今日は野菜どうなっているかな?できているかな」と気にかけるようになり、毎日のように畑に様子を見に行くようになった。給食に出る野菜の興味へも繋がった。

ながのししおざきほいくえん 長野市塩崎保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 大平 和子
運営法人 長野市
運営法人代表者名 長野市長
園の設立日 1969.4.1
認定日 2018.10.31
区分 保育所
住所 〒388‐8014 長野市篠ノ井塩崎2184‐1
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026‐292‐2276 
FAX : 026‐292‐2276 
MAIL : siozaki-hoiku@city.nagano.lg.jp
定員数 未満児 : 31人 3歳児 : 15人 4歳児 : 29人 5歳児 : 29人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 7時30分~18時30分
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ