土 植物・生物 水 食 つくる すがかわ保育園の畑で採れた野菜を食べました。

2024年8月2日

テーマ:
土/植物・生物/水/食/つくる
年 齢:
全園児
ねらい:
野菜の世話を通して、生長する様子を観察する。収穫を楽しみにする。
自分たちで育てた野菜を使い、調理して喜んで食べる。

活動内容

春に保育園の畑に様々な野菜を植え、水やりや草取りなどの世話をして育ててきた野菜を収穫し、自分たちで調理をして食べました。

まずはいちごです。小さいサイズではありますがたくさん採れたので生のまま食べた後はジャムづくりをしました。

ヘタを取り、砂糖を入れ、煮詰めます。子どもたちには、かき混ぜてもらうお仕事を頑張ってもらいました。

二つ目は二十日大根!牛乳パックに土をいれて育てました。毎日近くで少しずつ生長をしていく様子を観察していたため、収穫したとき、赤い実がついていたことに驚いていました。

二十日大根は子どもに薄く切ってもらいました。子どもも保育士もちょっと緊張…

3つ目はキュウリです。畑では大きく育ったキュウリをみて、驚きながら、嬉しそうに収穫しました。 そしてそのキュウリも…

子どもたちに切ってもらいました。やっぱり見ている保育士はちょっとドキドキ…

そして食パンに、切った野菜と手作りいちごジャムをのせて、食べました。

この食パンは子どもたちが保育園のお手伝いをして、ポイントをため、ご褒美にお駄賃をもらい、近所のパン屋さんで買ったおいしいパンです。

自分たちで歩いて買ったパンに自分たちで育てた野菜だからかとても嬉しそうに食べていました。「おいしい」「おかわりしたい」などそれぞれにうれしそうに話していました。

 

また、キュウリはたくさん採れたため、おかかきゅうりにして食べました。

しょうゆとかつお節を袋に入れ、もんで作りました。

自分で作ったものだからかやっぱりおいしい!これも喜んでよく食べていました!

4つ目は、枝豆!枝豆も収穫し、一緒に食べました。量が少ししか収穫できず、一人3つほどしか食べれませんでしたが、これも「うまい!」と言っていました。

最後はブルーベリーも収穫してその場でパクっと食べました。味の感想を聞くとカメラに向かってグーポーズ!

まだ育てている野菜はあるので、収穫を楽しみにしています。

 

 

 

 

 

子ども達のきづき

 

「ヘタってどれ?」教えると「えー!これヘタって言うんだ」と驚いていました。

「いちごのいい匂いがする」と生で食べる時は匂いを嗅ぐことは少なかったですが、ジャムの時は匂いを嗅ぐ姿がありました。

収穫している時に、「ここにでかいキュウリがあった」「キュウリが棒に挟まって採れないけどどうする?」「引っ張れば採れるんじゃない」と会話して、実際に引っ張ってみると無事に採れて、「やった!採れた」と嬉しそうに二人で喜んでいました。

また、キュウリが徐々に大きくなっていることやキュウリの数が増えていることに驚いていました。

パンにジャムや野菜をのせて食べた時は、ジャムは「ちょっと酸っぱいけど甘くておいしい」キュウリは「いつもとおなじ味がする」二十日大根は「辛い…」とそれぞれ味が違うことに気づいていました。

また、二十日大根の中に色の違いに気づき、「色違う!」とつぶやいていました。

 

事例に対する保育者の思い

小さい苗や種から生長し、実がなり、大きく育っていく様子を見て、様々な気づきをしてほしい。

野菜を調理し、おいしく食べるの喜びを感じてほしい。また調理する経験をして、日頃から調理してくれる方に感謝の気持ちをもってほしい。

 

すがかわほいくえん すがかわ保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 櫻井 裕香
運営法人 山ノ内町
運営法人代表者名 町長 平澤 岳
園の設立日 1965.4.1
認定日 2022.10.1
区分 保育所
住所 〒381-0405 下高井郡山ノ内町大字夜間瀬8597
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 0269-33-6931 
FAX : 0269-33-6931 
MAIL : sugakawa-hoikuen@town.yamanouchi.lg.jp
ホームページ http://www.town.yamanouchi.nagano.jp/kenkofukushi/hoikuen.html
定員数 未満児 : 人 3歳児 : 人 4歳児 : 人 5歳児 : 人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 8時30分~16時30分
延長保育の有無
園児募集 募集中
保育者募集 募集中