2024年6月14日
クラスのお友達のおじいちゃんおばあちゃんが働いている牛舎へ牛の見学へ行かせてもらいました。
昨年も何回か行かせてもらっているのですが牛舎に入ると搾乳を終えた牛の大きさや迫力にみんなドキドキ。
牛さんたちは朝のお仕事を終えた後でのんびりタイムだったのですが、子どもたちが入っていくと興味津々に立ち上がってきました。立ち上がるとさらに迫力がましみんな無言でそろりそろりと歩き、「先生、早く進んでよ!」「・・・ドキドキする」とおっかなびっくりの表情進みます。お友達と手をしっかり握り、大きな音を出さないように進みます。
こちらは1歳未満の牛さんたち。搾乳してる牛たちよりも体が小柄なため少し近づきやすかったようで「かわいいね」「目がくりくりしてる」とじっくり牛の様子を見守る子どもたちでした。
こちらは3月生まれの牛さん。
「ちっちゃい!」「かわいいねぇ」「ちょっとびっくりしてるのかな?
「お母さんいなくてさみしくないかな?」
小さな牛にみんな「かわいい♡」とじっくりと見守っていました。
牛さんの方が子どもたちの姿に圧倒されて後ずさりしていましたよ。
実際に手からエサをあげることもできました。
「僕の手から食べた!」「むしゃむしゃたべたよ」
「柔らかい草がいいみたい」
手から食べてもらうとより親近感がわいて親しみを持つことができました。
生き物に触れ、そこでお仕事をされている方からお話を聞けることは貴重な体験なのでまたお散歩で出かけたいと思います。
「ここにいるのはもうすぐお母さんになる牛だよ。」
とおしえてもらうと・・・
「お父さんの牛はいないの?」
牛の姿を見ながら自分たちの生活と重ねて質問する姿に驚きました。少し怖がりながらもよく観察しているんだな、いろいろなことに不思議がって観察することができたんだな、と子どもたちの素朴な疑問を通して感じました。
体の大きさに圧倒されたり、生きているにおいに戸惑う姿もありますが生き物への愛情や育てている人への感謝の気持ちが少しづつ芽生えている様子が見られています。
「牛さんみたいに大きくなるにはいっぱい食べなきゃいけないんだよ。牛さんいっぱい食べるって教えてもらったもん」と帰ってきてからの食事の時間に子供たちの中で会話が広がって「お代わりして大きくなる!」と張り切る姿が見られました。心も体も大きくなっていっているんだなと改めて成長を感じることができました。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 宮原 ひろみ |
運営法人 | 伊那市 |
運営法人代表者名 | 伊那市長 |
園の設立日 | 1954.3.31 |
認定日 | 2019.9.13 |
区分 | 保育所 |
住所 | 〒396‐0215 伊那市高遠町小原442 |
エリア | 南信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0265‐94‐2209 FAX : 0265‐94‐2209 MAIL : h26@inacity.jp |
定員数 | 未満児 : 37人 3歳児 : 25人 4歳児 : 35人 5歳児 : 35人 6歳(学童)以上 : 人 |
基本開所曜日 | 月、火、水、木、金、土 |
基本開所時間 | 7時30分~19時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |