2024年6月6日
今年は、園舎裏(上の畑)と園舎下(下の畑)の畑をお借りすることができ、子ども達と畑の話し合いを行いました。じゃがいも・さつまいも・ピーマン(2種類)・トマト(3種類)・きゅうり・なす(3種類)・かぼちゃを植える事に決まりました。秋にも、大根や玉ねぎを植える予定です。
下の畑は、水田跡地で初めての畑作りであるため子ども達と話し合いをして種類多く育てることにしました。
4月22日・23日にじゃがいもを植えました。
上の畑は、2歳児のお友達と一緒に、ジャガイモを植えました。
下の畑は、1歳児のお友達が見守る中、里芋と、ジャガイモ(赤)を植えました。植えた後は、年中組が水やりを行いました。
お散歩途中に、畑を作ってくれたおじさんに「ありがとうございました」と、挨拶をしました。散歩に出かける時は、野菜の生長を確認します。
5月16日、雨上がりで足場の悪い中でしたが、野菜の苗を植えました。3回目となると、土に抵抗があった年少組の子ども達も進んで苗植えを行いました。
5月24日、さつま芋の苗を植えました。6月3日は、プランターにスナップエンドウの種をまきました。これで、苗植え、種まきはひと段落です!!
年中組を中心に、収穫を楽しみにしながら、野菜の生長を見守りたいと思います!!
・トマトやナスには、大きさや形などたくさんの種類があることを知りました。
・種は黒のイメージだったので、宝石みたいな水色でビックリ。ホントにスナップエンドウ(緑)ができるのかな??
・じゃがいもの種類によって、お花の色が違うことを知りました。
(左:赤いじゃが芋 右:白いじゃが芋)
今年は、村民の方の好意によりおおきな畑をお借りすることができました。水田だったところを畑にしてもらい、畑活動をスタートさせました。
水はけが悪いため、なかなか畑にも入ることができず、写真を撮って子ども達と生長を見守っています。
収穫までまだまだ時間があるので、畑がもっと身近で収穫を楽しみに生長を見守ることができる環境作りをしていきたいと思います。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 保育所長 : 松下剛樹 |
運営法人 | 根羽村 |
運営法人代表者名 | 根羽村長 |
園の設立日 | 1970.4.1 |
認定日 | 2019.9.13 |
区分 | 保育所 |
住所 | 〒395‐0701 下伊那郡根羽村149 |
エリア | 南信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0265‐49‐2152 FAX : 0265‐49‐2152 MAIL : nebahoikusyo1107@mis.janis.or.jp |
定員数 | 未満児 : 人 3歳児 : 人 4歳児 : 人 5歳児 : 人 6歳(学童)以上 : 人 |
基本開所曜日 | 月、火、水、木、金、土、日 |
基本開所時間 | 7時30分~18時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |