土 植物・生物 アリ みーつけた!

2024年6月7日

テーマ:
土/植物・生物
年 齢:
3歳児・4歳児
ねらい:
・身近な生き物に興味をもつ。
・友達と生き物に触ったり、探したりすることを楽しむ。

活動内容

「いい天気だね。おひさま気持ちいいね」と園庭で遊んでいると、

「あっ!アリがいた!」

「ほんとだ!」

 

「捕まえたい!」

動いているアリを見ながら、指を伸ばしますが・・・

「逃げちゃうよ・・・」

 

追いかけて指でつまんでみようとしますが、逃げられてしまいます。

しばらくすると…

「先生!見て〜捕まえたよ!」

 

そこでこんな入れ物を用意してみました。(少し見えにくいですが・・・)

迷路の入れ物!

「いれてみたーい」

さっそくアリを入れてみます。

 

「あっ、歩いてるよ」

「もっとたくさん入れてみたいね」

「どこにいるかなぁ」

葉っぱを探してみたり、砂を掘ってみたり・・・探しています。

 

「ねえ、見せて」

近くにいた年中さんが見に来ました。

「どこに歩いていくのかな?」

 

年中さんはアリの家を作っていました。

「そうだ。ご飯あげたらいいんじゃない?」

「この葉っぱ食べるかな?」

「小さくちぎったらいいと思う!」

一緒にアリのお家を作りました。

 

部屋に入る時間になり、アリのお家はテラスへ。

おやつの後、「そうだ!アリのお家!」と見に行く子ども達。

「いなくなってるよ!」

「お家に帰ったのかな」

 

また明日もアリ探ししたいね!

子ども達のきづき

「あっちの木にアリがいたよ!」

 

「どうして木にいるのかな?」

「木のほうがあったかいのかも!」

 

「シャベルですくったら捕まえられた!」

 

「大きいアリと小さいアリがいるね」

「赤ちゃんかな?」

 

「あれ…?

歩かなくなっちゃった」

「優しく捕まえてあげよう!」

事例に対する保育者の思い

アリを見つけると捕まえようと追いかけていた子ども達。

手で捕まえる子、道具を使う子、子ども達なりに考えて工夫していました。

力加減が難しく、強く捕まえてしまう子もいますが、アリを見たり、友達に教えてもらったりして気付くことがあるようです。

身近な生き物への興味を大切にしながら、一緒に観察したり、関わり方を知っていけるといいなと思います。

あずみのしりつとよしなにんていこどもえん 安曇野市立豊科認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 宮澤 暁子
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 1953.4.18
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8205 安曇野市豊科4553-15
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-72-2305 
FAX : 0263-72-2305 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ http://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/
定員数 未満児 : 23人 3歳児 : 40人 4歳児 : 60人 5歳児 : 60人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ