植物・生物 人・地域 交通安全教室がありました。

2024年5月16日

テーマ:
植物・生物/人・地域
年 齢:
全年齢
ねらい:
交通安全について外部の方から教えてもらい、知る。
お礼のプレゼントを考えて作り、渡すことを喜ぶ。

活動内容

交通安全教室があり、長野市の交通安全課から交通安全教室をしていただきました。テレビ信州の取材付きともあって、子どもの人数と同じくらいの大人が遊戯室に集結していました。

沢山話があって、集中力が途切れてしまう子もいましたが、大切なことを教えてもらったので、今後の散歩で気をつけてもらいたいです。

渡すことに夢中になって写真を撮るのを忘れていましたが、年長年中が作戦会議をしながら3日間かけて作ったお礼のメダルも渡すことができました、

終わった後は、園庭ですごしました。

以前忠恩寺で捕まえたおたまじゃくし↓

が、よーーーーく見ると、小さな足が生えているのが見えました!↓(見えますでしょうか?)

そのほかに、

でっかいクモやクマ毛虫! 生き物を見つけるのが得意な男の子に、みんなが「みせてー!」と集まっていました。

暑くなってきて、体も動きやすくなったのか、竹馬にも挑戦しています。

 

子ども達のきづき

交通安全教室に向けてプレゼントを考えた。簡単に作れるものでも、作るのは大変だった。

頑張って作ったので、自信満々に渡せた。ありがとうの気持ちを大きな声で言えた。

オタマジャクシが、これからかえるになる。

事例に対する保育者の思い

明日は長野パルセイロも来てくれる予定で、年長組中心にプレゼントを考えていました。簡単に『メダルにすればいいじゃん』とはじめは言っていましたが、実際に作り始めると1から作る大変さに気づいたようです。自信満々に渡していたのが、大変だったことを乗り越えた証なのかなと感じました。

交通安全の内容は、長時間でしたがよく聞いていたので散歩に出かけるときは意識したいと思います。

園庭にも、生き物が沢山出てきて「みつけたー」「みせてー」の声が沢山聞こえます。怖がっている子もいますが、色々な生き物に触れてもらえればと思います。

ながのしなにあいほいくえん 長野市七二会保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 林 由佳
運営法人 長野市
運営法人代表者名 長野市長
園の設立日 2005.4.9
認定日 2018.10.31
区分 保育所
住所 〒381‐3163 長野市七二会己997
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026‐229‐2620 
FAX : 026‐229‐2620 
MAIL : naniai-hoiku@city.nagano.lg.jp
定員数 未満児 : 20人 3歳児 : 13人 4歳児 : 13人 5歳児 : 13人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 7時30分~18時30分
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ