土 植物・生物 つくる 秋から冬の自然物で楽しもう!

2024年1月9日

テーマ:
土/植物・生物/つくる
年 齢:
0・1歳児
ねらい:
・保育士に見守られながら自然と触れ合い身体を楽しく動かす
・自然物の音や形、匂いや感触を味わう

活動内容

今年はまだまだ雪が降らないので、お散歩に出かけるとどんぐりや松ぼっくり、小さい木の実や落ち葉など集めて遊べます。自然物に触れ、好きなものを集めて園に持ち帰ると、またそれらを使って色々な遊びに広がって楽しむ子どもたちの姿がありました。

小さな茶色の木の実を発見!

「これなぁーに?」

お散歩バック(保存袋で制作したもの)を持って、袋いっぱいにどんぐりを入れていきます

「あった!」

たくさん集めたね

どんぐりつまんで拾えたね

つるつるしているね

 

子ども達のきづき

園庭に設置したどんぐりコースターは大人気!転がす度に変化があるのでじっと観察→試すを繰り返していました。

「あれ?(とまちゃった)」

「もっかい(もっと上からやってみよっと)」

落ち葉のお風呂ができたよ〜

葉っぱのお湯をかけちゃうぞ!

「えいっ!」

ひらひらとんでいくよ〜

座ってゆったりと、かさかさ音がするね

おままごとにも使えるね

プリンの上にのせてみよーっと!

何つくったの?

「ジュース!」

カラービニールの上に落ち葉を入れて揺らすと・・・

バサバサッ!

大きな音がするね

下から見るのもおもしろいし、きれいだね

葉っぱの雨どこから降ってくるかな!?

集めた自然物を使ってマラカス作りをしました。どんぐり、赤い実、ドライフラワーなどを真剣な表情でボトルに入れていきます。

そーっと そーっと・・・

はいった〜!

できあがりー!

自分で持ってきたソフトブロックをステージにして、音楽に合わせフリフリ音を鳴らして楽しんでいました。

シャンシャン! シャンシャン〜!

いい音するね

 

事例に対する保育者の思い

木の実、枝や落ち葉など様々な自然物をみつけ、見たり触れたりする中で、子どもの好奇心が育まれていき、自然に興味を持つようになりました。戸外に出て自然と触れ合い身体を動かすことで体力もついてきました。音や匂い、感触を通して子ども達の五感を育むことにもつながります。これからもやってみよう、やってみたいの思いを丁寧に見守って行きたいと思います。

あずみのしりつみさとほくぶにんていこどもえん 安曇野市立三郷北部認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 滝沢 真紀
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 1974.4.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8101 安曇野市三郷明盛3365-1
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-77-2393 
FAX : 0263-77-2393 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ http://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/
定員数 未満児 : 21人 3歳児 : 40人 4歳児 : 52人 5歳児 : 52人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ