中信エリア
TEL: 0263-77-2900 FAX: 0263-77-2900
2023年8月23日
安曇野市地域おこし協力隊の綾さんが来園した際、園庭の土で染めたベンガラ染めの手ぬぐいを見せてくださいました。
子どもたちは「どうやってやったの?」「僕もやってみたい!」と興味津々。
「この土で作れる?」と、泥場の土を集めて綾さんのもとへ持っていく姿がありました。
そんな子どもたちの姿から「それならば!」とベンガラ染めの体験をさせてもらえることになり、子ども一人一人自分だけのTシャツを染めることになりました。
まずはTシャツに模様をつけるための準備。石や枝など、使えそうな自然物を子どもたちが拾い集めます。
「これどうかな?」「ツルツルしてるの!」
それぞれに、色んな大きさや形のものを拾ってきました。
そして、泥から染料を作る過程を見せてもらいました。
子どもたちも興味津々です。
染めるTシャツに色が定着しやすいように、下染めをしました。
次の日・・・
拾ってきた自然物を使い、模様がつくのを想像しながら、Tシャツをを縛ったり、クシュッとまとめてみたりしました。
「どこをしばろうかな〜」「うずまきみたいにするにはどうしたらいいんだろう。」
子どもたちの表情はとても真剣。
「こんな風にしたらどうだろう?」
「どんなのができるか楽しみ!」
石が動いてしまったり、思ったところにうまく縛れなかったりするため、何度も試し、どんな模様になるのか考えながら思い思いにTシャツを縛っていました。
染め当日
藍色、ウコン色、紅色と、園庭の泥から作った染料の合わせて4色の染料を、綾さんが用意してくれました。
「どの色にしようかな〜?」
「迷っちゃうな〜。」
ゆらゆら、ギューギューと布を染料の中で動かして、思い思いに染めていく子どもたち。
Tシャツの袖の部分だけを染めようとしてみたり、同じ色で何度も染めて色を濃くしてみたり、色々試しながら染めていました。
「あ!色が混ざって緑っぽくなった!」
「何色にしたの?!」
「じわじわーって染まってきた!」
染め終わったTシャツの輪ゴムをとって、ドキドキワクワク広げてみると・・・
「うわ〜!!!」
「見て!私のこんな模様になった♪」
友達のTシャツと見比べてみたり、内側までどんな風に染まったのか確認をしてみたり、様々な姿が見られました。
乾かしている様子は、なんだか『せんたくかあちゃん』の絵本のひとこまの様で、とっても素敵。
世界に一つ、自分だけのオリジナルTシャツが作れ、とっても喜ぶ子どもたちでした。
園庭の泥で染料が作れるなんて子どもたちはびっくり!! 保育士にとっても、驚きと感動でした。土を取る場所によって色がそれぞれ違うこと、同じ市内の認定こども園でも、園ごと違った色が出ることを教えていただきました。
みんなで作ったベンガラ染めTシャツは、夏祭りにお揃いで着ました。
「素敵だね〜」「かっこいいじゃん!」
この園ならではの土と自然物とを用いながら、特別な経験ができました。
自然の原料で染めるという貴重な体験をさせていただくことができ、素晴らしい思い出になったことと思います。
たくさんの準備をしてくださった綾さんに感謝の気持ちを伝えたくて、子どもたちは、自分たちで作り上げた夏祭りに綾さんをご招待しました。
Tシャツを着ている姿を直に見ていただけれたことも嬉しく思っています。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 中藤 裕子 |
運営法人 | 安曇野市 |
運営法人代表者名 | 安曇野市長 |
園の設立日 | 1984.4.1 |
認定日 | 2015.10.13 |
区分 | 認定こども園 |
住所 | 〒399-8102 安曇野市三郷温60-1 |
エリア | 中信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0263-77-2900 FAX : 0263-77-2900 MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp |
ホームページ | http://www.city.azumino.nagano.jp/kurashi/kosodate/hoiku/renrakusaki/ninkahoikuen.html |
定員数 | 未満児 : 24人 3歳児 : 60人 4歳児 : 60人 5歳児 : 60人 6歳(学童)以上 : 0人 |
基本開所曜日 | 月,火,水,木,金,土 |
基本開所時間 | 7時30分〜19時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |