植物・生物 食 つくる 夏野菜の収穫

2023年8月25日

テーマ:
植物・生物/食/つくる
年 齢:
全園児
ねらい:
・夏野菜を知り、生長や変化に関心を持って畑活動を楽しむ。
・水やりや世話をしながら、野菜を育てることに興味を持つ。
・気付いた事や感じた事を友だちや保育士に伝えたり、一緒に喜んだりしながら収穫を楽しみにする。
・見たり触わったり、味わったり嗅いだりしながら、食への興味を持つ。

活動内容

年中児は畑でスイカを育てました。

毎日、「スイカ大きくなってるかな?」「小さいのまた出来てるかもしれん!」と、畑の中をよく見て友だちと発見を喜んだり、他の友だちに知らせたりして、収穫を楽しみにしていました。

収穫する前に畑でスイカが割れてしまったり、収穫を喜んでいたら落として割れてしまう事もありましたが、しっかり断面を見たり、匂いを嗅いだりと楽しむことができました!          

大きいスイカや小さいスイカ、中身が赤や黄、いろんなスイカが全部で25個収穫でき、大喜びの子どもたち★ スイカを叩いて音を聞いたり、大きさや形比べをしたり、模様をよく見て絵を描いてみたり、食べる前から楽しそう!

重さ6キロの大きなスイカも収穫できました!

「力持ちだから持ってみる!」 「重すぎる~~~!!!」

     

スイカ割りもしました!「もうちょっと!あとちょっとで割れそう!がんばれ!」と、友だちに応援してもらい、割れても割れなくても嬉しそう♬

    

スイカが割れるとすぐにみんなが集まってきます。 「赤いじゃん、おいしそう。早く食べたい!」

小さいお友だちも「やってみる!」と挑戦していました。

 

たくさん採れたので、みんなでおいしく頂きました。

「甘い!!」「ちょっとすっぱい~」

      

 

保育園では他にもこの夏、いろんな野菜が収穫できました!

未満さんはバジルとミニトマト。 匂いを嗅いだり、収穫の時に大きい友だちに抱っこして採らせてもらったり♪

               

年少さんは、ミニトマトとキュウリを収穫!

採れたてのキュウリをポリポリ味見。自分たちで育てたキュウリの味は特別かな?☺

年長さんは、とうもろこし、にんじん、トマトを育てました!

  

収穫したあと皮を剥いてヒゲじいさん~★

ちょっと太いにんじんも、細いにんじんも、スティックにして食べました☺

子ども達のきづき

・「この前見た時より大きくなってる!」

・「ちっちゃい赤ちゃんもできてるよ」

・「こっちの方が重い~」

・「こっちの模様はこんな風だけど、こっちのは違うね!」

・この形〇〇みたい!

・「叩くといい音するよ」「ボンボンってきこえる!」

・「甘い匂いがする〜」

・甘い、しょっぱいなど、味の違い

事例に対する保育者の思い

・苗からスイカを育て、花が咲くところや実ができ始める経過を実際の目で見てきたことで、より収穫を楽しみにしたり、畑でどんどん大きくなっていくスイカに愛着を持ったりと、関心が強くなっていったようにも感じる。割れてしまったことを悲しく思ったり、友だちと一緒に食べて「おいしいね!」と言い合ったり、畑活動を通して様々なことを見たり嗅いだり、味わったりする経験ができたと思う。

 

・スイカを育て、実が出来始めるとその形や色、大きさなど興味を持つ子が増え、自ら毎日畑を見ている子や、発見を伝える姿が多くみられた。スイカの成長や変化に興味を持つことで、自分の感じたことや気付いたことを、友だちや保育士に言葉で伝えたり、共感してもらったりする嬉しさや心地良さを味わえたのではないかと感じる。自分の思いや気付きを、相手に発信したくなるような経験をたくさんしていきたい。

にんていこどもえんいいだしかみさとにしほいくえん 認定こども園飯田市上郷西保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 田畑 いづみ
運営法人 飯田市
運営法人代表者名 飯田市長
園の設立日 昭和36年1月1日
認定日 2017.10.27
区分 認定こども園
住所 〒395-0004 飯田市上郷黒田1488
エリア 南信
お問い合わせ先 TEL : 0265-22-2441 
FAX : 0265-22-2441 
MAIL : ns-kamisato-ni@cuty.iida.nagano.jp
ホームページ http://www.iida-kosodate.net/
定員数 未満児 : 30人 3歳児 : 30人 4歳児 : 30人 5歳児 : 30人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月火水木金土
基本開所時間 7:30~19:00
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ