植物・生物 水 人・地域 つくる むしむし夏まつり!

2023年7月31日

テーマ:
植物・生物/水/人・地域/つくる
年 齢:
5歳児
ねらい:
友達と一緒に夏まつりに向けて活動する。
飼育している生き物とのふれあいを通して気づいたことや発見したことを友達と共有して楽しむ。

活動内容

春からクラスでいろいろな生き物を飼育してきた子どもたち。ある日、なにかみんなで飼っている生き物で楽しいことできないかな?という話から、「虫の的当てつくってみたい!」」「メダカ釣りはどう?」「じゃあ夏まつりでやればいいんじゃない?」「じゃあ、小さいお友達招待してあげよう!」と意見が出て、夏まつりに向けての活動が始まりました。

メダカ釣り、的あて、迷路、ボンボン釣り、お面 準備がたくさんです。

「迷路にも生き物たくさんかいちゃお!」

友達と話し合いながら準備を進め、年長さん同士で”お客さん役とお店やさん役”になって夏まつりごっこをしました。

「お客さんたくさんきて大変だった」『釣るのが難しかったかな、やりやすいように角度かえてみたらいいかも!』

やってみてどうだったか、困ったことを出し合い、もっとこうしたらいいかも!と本番に向けての課題も見つかりました。

そしていよいよ当日。「いらっしゃいませ〜!」とはりきって小さい子をおもてなしする年長さん。どのコーナーも大盛り上がりで、かわいい笑顔がたくさん見られました。

待合場所には飼っている生き物たちが。「待っているお友達が見れたらいいよね!」

とってもいいアイデアが子どもたちからたくさん出てきました。

お客さんがみんな帰ったあと、どうだった?と聞いてみると、

「たのしかった〜!!」「大成功!!」といい笑顔が見られました。

 

 

 

子ども達のきづき

生き物が好きで、毎日のように園庭で虫探しを楽しんできた子どもたち。今までの経験から”飼育できる生き物”が分かり、いろいろな生き物を飼育しはじめました。

図鑑を見てナナホシテントウとナミテントウがいることを知りました。

 

「くっついてる!仲良しなんだね」 「アブラムシ食べてるかな?」

 

お蚕さんも育てました。はじめは小さかったお蚕さん、毎日たくさんの桑の葉を食べて大きくなってきました。

 

「食べてる音がするよ」

「お蚕さんのポーズ!」

大きくなったお蚕さんは糸を出し、きれいな繭になりました。

「きれいな丸になるんだね」

 

カタツムリは何が好きかな?といろいろな食べ物を入れてみました。

「にんじん色のうんちだ!」「こっちは白いよ、卵の殻食べたんだね!」

 

他にも、ツマグロヒョウモンやアゲハチョウを育てたり、メダカのお世話をしたり、色んな生き物に触れてきました。

生き物がどんな食べ物を食べるか、どんなお世話が必要か、そしてどんなところが面白くてかわいいか、日々発見している子どもたちです。そんな大好きな生き物がたくさん出てくる”むしむし夏まつり”を小さいお友達が楽しんでくれたこと、みんなで協力してできたことが、子どもたちにとって、とっても嬉しい出来事になりました。

 

事例に対する保育者の思い

子どもたちが興味ある生き物を取り入れて進めてきた活動。子どもたちからこうしたらどう?あれもやってみたい!という思いに対し、いいね〜!と認め合う姿がたくさん見られたことが、大きな成長のように感じました。

準備がたくさんでしたが、みんなで出したアイデアが形になっていくところを子どもたちと一緒に楽しみ進めてきたことで、『大成功!!』の達成感に繋がったように思います。年長さん、よくがんばったね!

あずみのしりつほたかにんていこどもえん 安曇野市立穂高認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 横川 尚子
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 2000.4.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8303 安曇野市穂高9175
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-82-6772 
FAX : 0263-82-6772 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ http://www.city.azumino.nagano.jp/kurashi/kosodate/hoiku/renrakusaki/ninkahoikuen.html
定員数 未満児 : 30人 3歳児 : 60人 4歳児 : 60人 5歳児 : 60人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ