植物・生物 水 火 人・地域 食 つくる わらびを食べよう

2023年7月6日

テーマ:
植物・生物/水/火/人・地域/食/つくる
年 齢:
1歳児~5歳児
ねらい:
〇旬の山菜を味わう
〇わらびの灰汁抜きや料理の仕方を知る
〇友だちや保育士と一緒に作業を楽しみ、喜んで食べる

活動内容

 魔法の粉「タンサン」で灰汁抜きするよ

 わらびの切り口に付けます「ちょんちょん」

 最後はサラサラとふりかけました

熱湯をかけます

 「どうなるのかな…?」

 「わーーーー! あくの匂いだーーーー!!」

 

お皿で重しをして・・・  灰汁がでてくるかな・・・

 「なんか緑色になってきた」

1日目                  2日目

  

 灰汁抜きしたわらびを、キレイに洗います

 お湯に入れてサッとゆでます

 「うっ! またあくのにおい臭い!!」

 出来上がりました

 

 かつお節・マヨネーズ・塩・味噌

子ども達のリクエスト調味料です

色々な調味料をつけて食べてみよう!

 どれがおいしいかな???

ちょっと苦かったけどおいしかった

 私も たーくさん食べたよ

 かつお節しょうゆが 一番おいしかった!!

 

子ども達のきづき

わらびの切り口に重曹を付ける作業は、すぐに真似し手際よく行っていた。

熱湯をかけ灰汁抜きする所を、とても興味深く見ていた。「くさい!」「なんか緑色になってきた」などと言いながら嗅覚や視覚で、色々なことを感じていた。

自分で好きな味を見つけ、喜んで食べていました。

事例に対する保育者の思い

〇自分たちで採ってきたわらびだったので、とても意欲的に作業する姿が見られました。

〇灰汁抜きをし、一晩おいて料理をする工程だったので、子ども達の期待も高まりとても楽しみにしている姿が見られ良かったです。

〇色々な調味料を用意しておくことで、楽しみながら食べることが出来ました。(意外と「味噌」もおいしかったです)

〇山菜を採ることで終わってしまわず、美味しく頂く経験ができてよかったと思いました。

しがこうげんほいくえん 志賀高原保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 岩本 光
運営法人 山ノ内町
運営法人代表者名 町長 平澤 岳
園の設立日 1974.8.1
認定日 2019.9.13
区分 保育所
住所 〒381‐0401 下高井郡山ノ内町平穏7148
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 0269‐34‐2808 
FAX : 0269‐34‐2808 
MAIL : shigakogen-hoikuen@town.yamanouchi.lg.jp
ホームページ http://www.town.yamanouchi.nagano.jp/kenkofukushi/hoikuen.html
定員数 未満児 : 人 3歳児 : 人 4歳児 : 人 5歳児 : 人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 8時30分~16時30分
延長保育の有無
園児募集 募集中
保育者募集 募集中