土 植物・生物 空・天気 人・地域 春の遠足

2023年6月1日

テーマ:
土/植物・生物/空・天気/人・地域
年 齢:
5歳児
ねらい:
・春の自然に触れ、楽しく遊ぶ。
・公共の施設の使い方を知り、決まりを守る。
*年長組のねらい*
・身近な自然に親子で触れて五感を使って遊ぼう。
・親子で地域を知り興味関心をもとう。

活動内容

スタートの前にみんなであいさつ!

おうちの人と青空の元一緒にいるだけで楽しいね。

遠足の前にお約束や今日の説明を聞きます!

そして、出かける前は体操をしていざ出発!!

目的地の公園に着いたぞ!「やったー!王城公園だ!」

道中いろいろな発見やいつもの散歩の時のことをおうちの人に教える子ども達でした。

暑かったね。まずは水分補給!そしてみんなが大好きな体操を親子で楽しみ、宝探しをしてから、今日のメイン!「フィールドビンゴ!」”親子で大きくジャンプ” ”鳥の声を聴こう” ”素敵な石を探そう” ”ヤッホーと叫ぼう” ”小さな生き物いるかな” ”親子で大の字になって空を見よう” などなど全部で25項目のビンゴを2列揃えたらご褒美シールがもらえます!

「どれからやろうか?」「こっちに転がるとこあるよ!」

「おかあさんこっち!」「〇〇待って!」

「せんせいみてー!」「あったよー!」元気よく保育士に見せに来る子ども達。

「やっほー!」石の上や切り株の上で元気に叫ぶ大きな声が響いていました。

親子で自然に触れて楽しむ姿がたくさん見られました。

最後は、親子で思い切り真剣に親VS子どもの鬼ごっこ!

「ままをつかまえてやる!」「○○まてー!」

みんな汗をかきかきとてもいい表情でした!

園に戻ってからのお弁当も格別でみんなニコニコでおいしそうにお弁当を食べていましたよ。

子ども達のきづき

フィールドビンゴをやっている子どもの言葉。

”お花を見つけよう”

「せんせいこれできた。白い花があっちにあったよ!」

”木のトンネルを2つくぐろう”

「あとこのトンネルもあっちの木のところにあったよ。」

”いきもののサインをみつけよう”

「せんせいあとね、これ。はっぱのところ虫が食べてあったんだよ!」

「たくさん見つけたね!もうすぐビンゴだ!がんばれ!」

「お花見つからない。」「え!あっちにあったよ!」

「ありがとう!」「ママいこう!」友達同士で教えあう姿もありました。

「せんせいみてて!」と”親子で大きくジャンプ”を見せてくれたり”親子で動物になりきろう”など親子で行う項目を嬉し恥ずかしそうに見せてくれるみんなでした。

事例に対する保育者の思い

コロナ後初の遠足。現在の年長児は、親子での遠足などの経験がありませんでした。ですので、楽しんで自然に触れながら親子で遊び触れ合えるように計画しました。また、おうちの方には、今まで写真やお便りなどでしかみていなかった散歩の様子を感じたり、散歩の場所を見て地域を知ったりしてもらえるようにもしました。フィールドビンゴにすることで「どう子どもと自然の中で遊んだらいいかわからない」姿もなく、親子で草の上に寝たり、小さな生き物を見つけたり、草の上で元気いっぱい体操や鬼ごっこなど楽しめていました。今後もこのように身近な自然の良さを認識し、楽しめる保育をしていきたいと思います。

また、「今度キャンプにこのカードを持っていってお父さんともやってみます!」とお話をいただきました。

今回の活動がおうちにも広まり、少しでも親子で過ごすことの楽しさや大切さ、自然とかかわることの楽しさや大切さを広げていけたらと思っています。

さくしりついわむらだほいくえん 佐久市立岩村田保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 宮沢 恵
運営法人 佐久市
運営法人代表者名 佐久市長
園の設立日 1943.4.1
認定日 2015.10.13
区分 保育所
住所 〒385-0022 佐久市岩村田5088
エリア 東信
お問い合わせ先 TEL : 0267-67-2281 
FAX : 0267-68-5031 
MAIL : iwamurada-hoiku@city.saku.nagano.jp
ホームページ https://www.city.saku.nagano.jp/kenko/kosodate/hoikushisetsu/iwamurada.html
定員数 未満児 : 35人 3歳児 : 38人 4歳児 : 38人 5歳児 : 39人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時00分
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ