土 人・地域 つくる 新しい園舎でも・・・

2023年4月27日

テーマ:
土/人・地域/つくる
年 齢:
4~5歳児
ねらい:
地域を感じながら、栽培を体験する。

活動内容

台風19号で水没・全壊となった長沼保育園の新しい園舎ができました。国道18号を反対側に渡った長沼小学校の敷地内にあります。

今日はそこから歩いて10分ほどの国道沿いにやってきました。向こうには新幹線の高架の奥に三登山から髻山がみえ、反対側はすぐに国道です(!)

地元の「ミールマ~マ」さんのご厚意でジャガイモを植えに来たのです。

子ども達のきづき

これが「たねいも!」そして、下を見るとカップに何かが入って並べてあります。

「そうなんだ。ぼうのあいだのとこにうめるんだね」「何がはいっているのかな」

まず1つめのカップには、おいもの「ごはん」が入っているんだって。「くんくん・いいにおいだよ!」

2つめはおいもの「おふとん」その上にたねいもを寝かせてあげます。

そして、そっと土をかぶせていきます。

 

「ぼうは取っておかなきゃ」

どんどん進んで2個目に挑戦。

ん?これは?・・・恒例の看板作りです。

保育士の力が強すぎて(!)外れてしまいましたが、子ども達は「せんせい、すごい!!」と感心していました(笑)

 

事例に対する保育者の思い

向こうには3歳児さんが散歩しているのが見えます。のどかな田園風景ですが・・・

反対側には大型トラックが。

自分たちが住んでいるところはこんなところだな~と感じることも『やまほいく』

自然のまっただ中だけが『やまほいく』なのではありません。今の環境の中でどう自然を感じるか(保育士の設定も)が肝心です。

「ミールマ~マ」のみなさんにお礼を言って帰ります。

 

新しい園舎は小学校のグランド内に建ちました。

グランドとの境は、鉄のフェンスではなく防球ネットだけです。非常に「隔て感」が少なく、休み時間はいつも小学生が園児と話しに来てくれます。

これからも交流深めたいと思います。

「元気に ながぬま!」

ながのしながぬまほいくえん 長野市長沼保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 近藤 恭子
運営法人 長野市
運営法人代表者名 長野市長
園の設立日 1974.4.1
認定日 2016.10.12
区分 保育所
住所 〒381-0002 長野市津野203番地-1
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026-296-9753 
FAX : 026-296-9753 
定員数 未満児 : 23人 3歳児 : 18人 4歳児 : 16人 5歳児 : 13人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 7時30分~18時30分
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ