中信エリア
TEL: 0263-62-3955 FAX: 0263-62-6225
2022年12月27日
大根のたねまき
2歳児さんも興味津々で見に来ます。
1週間くらいで芽が出てきました。
葉が大きくなってきました。間引きです。
「間をあけてあげると、太い大根になるんだよ」
「知ってる。」 「これ抜いていい?」
畑から、大根がのびてみえてきました。
「大根がのびてきた」 「すごいよ」
「ちいちゃい、あずきみたいだね」
「大きいだいこんになってね」
虫とりあみをもって、虫を探します
「しー、静かに」
「畑にトンボがいるんだよ」
「こうやってると出てくるんだよ」
「畑がお家なのかな」
「夜、ここでねているのかな」
「芽が出てる!」
虫とりに毎日来たり、春からの畑活動を通して、
畑が身近な存在になった子どもたち。
大根の様子が気になり、自ら見に行き発見!
「いっぱい出たね」 「友だちに教えてくる」
「小さい大根できてる」
「何か臭い」
「からいにおいがする」
「かぶのつけもののにおいがする」
「土から出てる」
「大根なってきたよ」
「僕、洗うよ」
「私もやりたい」
給食の先生にみそ汁に入れてもらいました。
「おいしい」
「ちょっとにがい」
大根の葉で色水づくり。
「お茶になった。」
「大根がすごいことになってる!」
いよいよ大根の収穫です。
「葉っぱを持つといいよ。」
腰に力を入れてふんばって抜きます。
「どっちが長いかな?」 長さを比べます。
「みてみて、こんな大根あったよ」
「”また大根” って言うんだよ。おばあちゃんが言ってた。
もぐらが通ると、こうなるんだよ」
お店で売っている大根には無い 細長い根を見つけて
「注射みたい」
「注射だよ。さしちゃうぞ。」
「白いところと緑のところがあるよ」
「日に当たると緑になるんだよ」
いろいろな発見があります。
畑仕事をしていると、小さい子も興味をもって来ます。
先生の真似をして、シャベルでほります。
「葉っぱ 食べられるんだって」
ちぎって家に持ち帰りました。
「花束みたいでしょ」
大根を洗いました。
「まっ白だね」 「ピカピカだね」
「どうやって食べたい?」
「大根サラダ」「みそ汁」「おろし」
いろいろな意見が出ました。
包丁で切って、とん汁会をしました。
おいしく食べました。
持ち帰った大根葉は、各家庭でみそ汁に入れたり、漬け物やふりかけに調理してくださり、
「おいしかった」と話してくれました。
・身近な畑で四季折々の野菜を育て、畑活動を楽しみ、食に関心を持って、食べることが好きになってほしいと願っています。
・大根の栽培は、短期間で生長する様子がみられ、スポンと抜ける醍醐味があります。大人も楽しいと感じられることを子どもたちにも体験してほしいと思っています。
・驚きや発見に耳を傾け共感することで、表現する楽しさを感じられるように、日々、子どもたちと過ごしています。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 水谷 さとる |
運営法人 | 安曇野市 |
運営法人代表者名 | 安曇野市長 |
園の設立日 | 1976.4.1 |
認定日 | 2015.10.13 |
区分 | 認定こども園 |
住所 | 〒399-7102 安曇野市明科中川手2924-2 |
エリア | 中信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0263-62-3955 FAX : 0263-62-6225 MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp |
ホームページ | https://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/ |
定員数 | 未満児 : 18人 3歳児 : 40人 4歳児 : 50人 5歳児 : 50人 6歳(学童)以上 : 0人 |
基本開所曜日 | 月,火,水,木,金,土 |
基本開所時間 | 7時30分〜19時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |